人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ガーデンパッチまであと数週間!(死んで!)

●くりゅ先生が読めといってたすわんそんぐのアレを読みました!
あの人(実は誰か知らない)は他のレビューも見た記憶があるんですが、視点が『感想文』じゃなくて『批評』というスタンスに
正しく立脚していて、論を気に入る気に入らないという問題は別として『論』が成立しているという点で、凡百の感想文を批評と
勘違いしている人とは明らかに別格であると池田は考えています、すきすき!


●池田は気がつけば構造論的な方向で言及も出来なくも無い人ですが、別に批評や解釈のためにゲームをやっている訳では
無いので、例えば水月なんか謎が未解決がどーのーとか気にする人は気にするらしいんですが、池田はそんなの全く気にせず、
なんとなくハッピーエンド花梨わはー! とか子供が苦い薬なのにシロップ増量して甘ければ大喜び、みたいな部分で満足が
出来てしまうタイプでもあるので、本質的にはテキトーですテキトー。


●論理思考型と直感追思考型という話はおもろいですよね。池田もくりゅ先生と同タイプで直感追思考型の傾向が強いです。

そんな追思考的に思うのですが、現在のGvSEのバリケ戦戦略は結局のところフォグがんばれ!とかバリケ張り付くぞーって
感じで、特にウルトラバリケアウトレンジ法みたいな新技を発明したから戦略バランスが一転した、って訳では無く、どちらかといえば
今までも使っていた技術の延長で攻め事情が好転してますよね。

これに対し論として、フォグを使うようになったからバリケ攻め事情が好転したーと書くのは誤りだろうって訳で、では何が
バリケ戦攻め事情好転の本質的な理由なのか。池田はそんな事をつれづれに考えてたりします。

多分、くりゅ先生もさらっと書いてたけど主要因は『集団意識の進歩』というメンタル的な部分であって、手法は妥当性があれば
大した問題ではない、といった感じの認識で良いんじゃないかと思うんだけど、では他の連合が追従しようとした場合に、核となる
メンタル面のポイントって何なんだー(慣れ?とか身も蓋もない)なんて考えると暇潰しには丁度良いと思います。
by mavchizawa | 2009-10-02 12:59


<< 10/4GvG ガーデンパッチまであと1日!(本題) >>